HOME › 2022年04月10日

春の新入団の流れ

新学年始まりましたね。

ご入園、ご入学、はたまたご進学、誠におめでとうございます。

道場内も暖かくなり、稽古中のインナーもいらなくなりました。

今現在、入団希望のお子さんの体験稽古もいたり、

5月にあるメジャー大会に出場する選手の稽古も活発になってきたりと、

なかなかいい雰囲気の中、春の稽古を満喫しております。

もう直に学校で、今年度の高山市スポーツ少年団一覧表が配布されます。



それと同時に、4月23日(土)に行われる合同入団説明会の案内も配布されます。

高山市空手道スポーツ少年団清見B&G教室は、

23日(土)は、午前中:合同入団説明会、午後:14:00からの見学・体験稽古とし、

24日(日)は、午前中の通常稽古に見学・体験をしていただこうと思います。

当然、その後の体験稽古もしていただいてもかまいませんが、

6月に入門的な初心者でも出られる大会が控えていて、

その出場者のエントリー期限が5月8日になっているため、

大会に出場してみたいと思われる方は、それまでに入団手続きをしていただきたいです。

少人数で、空手道という武道を愉しんでやるというのが、

うちの団のコンセプトですので、無理な勧誘等は一切ございません。

楽な気持ちで、道場を覗いてもらえばいいと考えていますので、

素敵な武道ライフを満喫したい、させたいとお考えの方は、是非!

  高山市空手道スポーツ少年団 清見B&G教室

     指導員 釜屋隆司

     携帯:090-2130-5458




空手を教えるんじゃなくて、空手で教える

高山市空手道スポーツ少年団

     清見B&G教室


幼児からシニアまで、楽しんで空手道に触れてほしいです。

そんでもって、大会に出て試合するのもよし、

体力増加・健康増進に励むのもよし、それぞれのスタイルで!

毎週末(土・日)、清見町のB&Gで稽古しています。

よかったら覗いてみてくださいね。

問い合わせ先:090-2130-5458(指導員:釜屋)

(稽古時間は、毎月の予定表で確認してください)


高山市空手道スポーツ少年団清見B&G教室の7RULES

 
 1 稽古は週末のみ

 2 稽古はなるべく朝にやる

 3 稽古の前には、大きな声で本気の朝礼

 4 アクティブ・チャイルド・プログラムで愉しい稽古

 5 精神・身体操作を稽古の核とする

 6 学業優先 ~剛を好みて学を好まざれば、其の蔽や狂~

 7 怪我はさせない ~怪我は指導者の恥~


高山市空手道スポーツ少年団清見B&G教室の3つの鉄の掟

 1 礼に始まり、礼に終わる

 2 年下の子に手を出さない

 3 三度年上の子に手を出したら、一発やられる覚悟をする